2011年9月28日水曜日

スタバ巡り ~ららぽーと甲子園店(#579)~

☆スタバ巡り




「ららぽーと甲子園店(#579)」へ入店です。
連休のさなかとあって、店内はさすがに混みあっていました。
今回は「G&G レーズンサンド」を調達して、一先ず甲子園駅へ戻りました。









☆阪神電鉄甲子園駅点景





三宮方面からやってきた近鉄線車両の奈良行き快速急行と
留置線の車両は甲子園球場の観客輸送列車です。







観客輸送列車@阪神1000系1211Fです。
ちょうどデーゲームの試合帰りなのでしょう、たくさんの乗客を乗せて
臨時列車は梅田へと発車していきました。













近鉄9820系9830F(EH30)
「大和の国まほろば」ラッピング編成の
奈良行き快速急行、甲子園駅発車です。




一先ずは、つぎの機会としまして、続いて行きついている
奈良のスタバへ一先ず出発です。

2011.9.24

2011年9月20日火曜日

スターバックス リザーブ

スターバックスリザーブ

魅力的でなおかつ、個性的ストーリーを持っている
コーヒー豆とあってでしょう、パートナーさんが
挽いて一杯ずつ、つくってくれるそうです。




「ルワンダ ガケンケ」
「スマトラ タパヌリ」

デザートは
「クレーム ショコラ ユズ」
このデザートと2種のコーヒー、合性がよくあってます。

日本上陸から丸15年

スターバックスが日本に上陸して丸15年となります。
その15年を記念して、このたび、ディスカバリーズで
限定発売、登場です。

日本1号店で最初にオーダーされたのが、
ラテにエスプレッソを追加、カスタマイズビバレッジの
「ダブル トール ラテ」だそうです。
沖縄県を除く全国のコンビニエンスストアで発売中とのことです。
ちなみにスタバ日本1号店は「銀座松屋通り店」です。

2011年9月14日水曜日

クレーム ショコラ ユズ

スターバックスのリザーブ豆の
「ルワンダ・ガケンケ」とのフードのベアリングのための
デザートとして、
「クレーム シュコラ ユズ」
9月14日から登場です。

デザートの風味は、チョコレートの風味とゆずの風味が奏でるハーモニー。
リザーブ豆との相性はすごく合うことでしょう。

2011年9月7日水曜日

スタバ廻り ~JR新大阪駅内編~

南海沿線発@奈良斑鳩1Dayチケットでアクセス移動の折は、
フリーエリア、大阪難波駅から近鉄線で鶴橋まで行き、
JRの在来線で新大阪駅へ。

新幹線改札内にオープンしたスタバへ入店です。
入店先は
「JR東海 新大阪駅新幹線ラチ内店(#2042)」です。


ついに近畿エリアに初めて、新幹線の改札内にスタバがオープンしました。

駅ナカのスタバのなかで梯子してみて、テイクアウト専門のお店もあるなか、
ゆったりくつろげるよう、長テーブル席があるのもうれしいですね。
それこそ、新幹線改札内のスタバ訪問は初めてです。

スターバックスラテを
あえてテイクアウトを兼ねて注文し、しばしの間、
まったりのひと時です(*^^)

新幹線から在来線の改札へ入り、こちらも駅のなかのスタバ。
「新大阪駅店(#418)」です。















鉄道趣味の合間にと、レジ横のパッケージフード
「ショートブレッド プレーン&ココア」
を調達し、このままJR在来線→私鉄の電車に乗車です。

2011年9月5日月曜日

スタバのディスカバリーズ


早朝からスタバ梯子をも、まだ朝の6時。
和歌山エリアのスタバは早くても平日は朝7時半とのことですから
ここはコンビニでチルドカップコーヒーを調達しまして、
モーニングのひと時、今回は列車内で頂きました(*^^)
「シアトル ラテ」です。
パッケージが一新されています。

ちなみに画像は、9月1日に営業運転開始の
南海電鉄の新型特急「サザン・プレミアム」の指定席車内です。

2011年9月4日日曜日

新型特急サザン 営業運転開始






南海電鉄の新型特急用車両12000系
「サザン・プレミアム」が9月1日より営業運転開始いたしました。











特急「サザン」は全便が一部指定のため、
8000系を自由席車として連結した
自由席4連+指定席車4連の
8両編成での運転となります。


















なんば側になります、
自由席車。
新型車両では8000系が充当されています。








 





新型特急「サザン」の車内です。










大手私鉄では初となる
「プラズマクラスター技術」を搭載した
車両です。
画像はイオン発生器です。








動画です