2011年12月20日火曜日

運用離脱、日根野区113系4連

昭和47年に阪和線の新快速・快速用として登場したとされます。
昭和53年には紀勢本線の電化に伴い、
阪和線直通の快速など(天王寺~紀伊田辺・御坊間)にも活躍、
国鉄当時日根野所属だった春日色113系も活躍の姿があったとか。
紀伊田辺~新宮間の普通でも活躍、
阪和・きのくに線の快速・普通列車として活躍の日根野区113系の4連。
普通列車では和歌山線での活躍もありました。

221系が阪和線快速に活躍されて以降から活躍の域が縮小され、
223系・225系化となりつつある現代、
最近では台風12号で新宮駅に取り残されていた105系の代走で南紀方面での活躍も
あったとか。
12月3日の紀勢本線全線営業運転再開から、順次置き換えが進んでいったとされています。

その12月10日、日根野区113系4連の
西日本色・阪和色とも、営業運転が終了。
西日本色が山陽地区へ転属回送されているそうです。

なお、ワンマン化されている御坊~紀伊田辺間の2連は現在も運用されています。

 阪和色の113系、39年間もご苦労様です。
長文になってしまいましたが、和歌山駅での映像のみになりますが、いくつか載せておきます。

きのくに線内の快速紀伊田辺行き
2011年8月


御坊行き普通列車
2011年10月

タイトルと本文一部修正いたしましたm(__)m

2011年12月6日火曜日

和歌山パームシティ店(#1029)

和歌山パームシティ店は、今年2月に屋内の(#513)が一旦閉店となりました。
今年2月24日に、店名もそのまま新しくドライブスルー店舗としてオープン、
「和歌山パームシティ店(#1029)」。現在に至ります。

「カプチーノ」と
「パンケーキ」
を注文いたしまして、朝スタバのひと時です☆

OBP松下IMPビル店(#467)

関西エリアの鉄道企画切符でスルッとKANSAI「3Dayチケット」を利用してスタバ梯子です。
1店舗目のお店を出て、
南海和歌山市駅から電車でなんばを経由し、地下鉄で大阪ビジネスパーク駅まで移動。
TWIN21/BP松下IMPビル方向に進みます。

その本日、2店舗目のスタバ
「OBP松下IMPビル店(#467)」に入店です。

「トフィーナッツ ラテ」を頂きまして、
店内でまったりのひと時☆

お持ち帰りに
「スターバックスカー クランチチョコレート」
をオーダーです☆

2011年12月2日金曜日

☆ケーキポップ3種

先日、いつもの家の近くのスタバで注文の際に
アンケートレシートが出てきまして、持参して
電車利用で近鉄大和西大寺駅へ。
行きつけのスタバへ行ってきました。


奈良西大寺駅前店(#399)です。

アンケートレシートで頂いたドリンクは、
「クランベリーホワイトモカ」です。

おともに、3点のケーキポップを調達です☆
PB27003223.jpg
かなりの人気のようで、
とてもかわいらしい印象ももちます☆

2011年12月1日木曜日

☆アクタ西宮店(#555)

最近こそは、行きついているスタバを中心に巡っています。
その巡るなかも、ときにいろんなスタバを廻ってみるのも気分転換で
出かけてきました。

今回は、大阪難波(近鉄/阪神)→今津(阪神→阪急)と乗り継ぎを経て阪急電鉄西宮北口駅に到着です。
北東口側の改札を出て約3分です。


2点とも「アクタ西宮店(#555)

2011年11月16日水曜日

ディスカバリーズ ホワイトモカWITHマロン

勤務帰り道中でコンビニに寄ってきました。
16日から、冬季限定のディスカバリーズ登場です。

「ディスカバリーズ ホワイトモカWITHマロン」

コンビニ発のホリデードリンク、ご堪能ください。

2011年11月15日火曜日

☆イオンモール橿原店(#544)

店舗巡礼時、先の鉄道趣味でお茶が飲みたくなってまいりました(^^;)
近鉄大和八木駅から路線バスでイオンモールに行きました。

「イオンモール橿原店(#544)」です。
先月21日に、名称が「イオンモール橿原」に改称されたそうです。

その改称のあとの巡礼。
イオンモール内のスターバックスです。
「トフィーナッツ ラテ」
「ブラック フォレストケーキ」

お茶時間のまったりのひと時です☆

きんてつ鉄道まつり2011 IN  五位堂検修車庫

「きんてつ鉄道まつり2011」 11月12日・13日の2日間開催の一般公開です。

このうち当方は、日曜日に休みがもらえて、12日は仕事が入ってしまうも、
13日に行ってきました。

画像までお楽しみください(^^)


2011年11月7日月曜日

御堂筋本町東芝ビル店(#88)昼食&クローバー

大阪のスタバでは初めて「御堂筋本町東芝ビル店(#88)」に
クローバーを扱う店舗となりました。

デロンギのようなドリップメーカーで
パートナーさんが実演で抽出してくれます。
それは、いつものスターバックスのなかに
新たなひとつのスターバックスがある感じです。

香り高く風味豊かなコーヒーをお楽しみ頂けます。
銀座マロニエ通り店・京都烏丸三条ビル店・玉川高島屋SC店・大崎ゲートシティ店に続き、
同店は全国では5店舗目になります。

店内がリニューアルされて、より一層お洒落な雰囲気になりました☆

午前中の訪問とありまして、さらにまったりとした空間がお店から伝わる勢いです。

高級感があふれ出る感じが好いですね(微笑)☆

最初はいつものスタバの雰囲気で☆
食事タイムということで、
「フィローネホリデーチキン」を頂いています。


さあ、全国で5店舗目のクローバー、頂いちゃいましょう。
「スマトラ タパヌリ」
「ケーキポップ ホリデーカップケーキ」


最高の至福のひと時です(*^^)


御堂筋本町東芝ビル店(#88)店内にて

2011年11月3日木曜日

スターバックス 2011年ホリデー 今年もやってきました。

2011年も後半に差し掛かるも、
まだまだ日中は暖かく感じられます。
そんな暖かさとともに、スターバックスのホリデー、
2011年も登場です。
お店も、レッドカラーを基調とした雰囲気に☆
先日地元和歌山のスタバでフルーツジュースをオーダーした際に
「アンケートレシート」が出てきて、それを持参して同じお店に寄って
ドリンクをオーダーしました☆

「クランベリーホワイトモカ」
にショット追加です(*^^)
「キャンドルロールケーキ」です。

2011年10月17日月曜日

ヨーグルト&グラノラ

翌日は、地元和歌山のスタバです。
この好天模様から、季節ながら食欲でもありませんが、
お出かけ日和ですね。

今回のテーマは「ヨーグルト&グラノラ」でして、
まずはいつものドライブスルー店舗の
「和歌山パームシティ店(#1029)」へ入店です。


日曜日の午後ということで満席どころか、ショーケース内の商品も人気ぶりで、
「ヨーグルト&グラノラ」は、当日完売の模様で、ここはあえてお目覚めに
スターバックスラテを調達し、ひとまずマイカーで
「ガーデンパーク和歌山店(#587)」へ向かいました。



今回はこれがメインです。
「ヨーグルト&グラノラ」
この日は、ハチミツベースでまったりのひと時(*^^)

ティータイムにはぴったりで、お勧めでしょう。

奈良西大寺駅前店(#399)

スタバへ寄る前に、近鉄鶴橋駅構内の鉄道グッズ店へ寄って、
同駅から奈良行きの列車で大和西大寺駅へw

大和西大寺駅からならファミリー側、北改札口を出た、
真向かいのサンワシティビル内「奈良西大寺駅前店(#399)」
スタバ梯子です。
奈良に親類がいまして、月一度のリフレッシュでもないですが、
行きついている1店舗です。

10月の週末、休日前夜、満席でにぎわっているところも、
久しぶりながら東側端のテーブル席でまったりのひと時(*^^)

ドリンクは
「アップル クランブルラテ」
デザートは
「クッキー&キャラメルパイ」
「エッグタルト」
を注文です。


同店では、イラスト台紙つきのクリエイトタンブラーも発売されています。
パートナーさんが手がけておられるらしく、とてもかわいらしい印象となっています☆
さすがです、一見はあるでしょう。

今回寄ったときは周年記念の台紙が入ったものを購入です。

2011年10月9日日曜日

スタバ巡り~心斎橋BIG STEP店(#1064)~

電車で大阪へ出発です。
南海電鉄の特急の「サザン6号」に乗車。休日ダイヤは新型車両で運転されています。
大手私鉄では初めてプラズマクラスター技術を搭載した車両です。
ワンランクアップの車両という感じですね。
全般には先駆けとして、山形新幹線の「つばさ」で実績があるとのことです。

 さてさて、指定席車内、コンビニで調達のディスカバリーズを頂き、
なんばで四つ橋線に乗り換えて四ツ橋駅に到着です。
5号出入り口をアメリカ村方向へ進んでいきます。

大阪のアメリカ村といえば「三角公園」。ここまで来ますとスグです。

そうなんです。このお店です。
スターバックス「心斎橋BIG STEP店(#1064)」
心斎橋BIG STEP内1階にオープンです。

店内出入り口です。



店内の動画アップしておきました。

2011年10月4日火曜日

スタバ15周年記念 ~行きつけスタバ編第1弾~

スターバックス15周年のテーマでもあります、
「絆」にあやかりまして、
第1弾は午前中、奈良県五條市の社寺で
家の用事を済ませて、JR西日本五条駅から和歌山線で高田駅から王寺駅へ。
奈良交通バスの葛下バス停からスグにあるドライブスルーのスタバへいざ入店です(^^)。

「奈良西大和ニュータウン店(#882)」

当日頂いたデザートは、
「キューブデニッシュチョコレート」です。
生地のなかのクリームがとろけて出てくるのがアクセントですね☆

こんなペストリーもプレゼントとしてついてきました。







「15th サイレンズ サンクス クッキー」
入店したときのサプライズな感じが、
うれしさと感謝です(*^^)









近鉄生駒線~生駒駅を経由し、食事にて高の原駅へw

「イオン高の原店(#764)」入店です。
京都府と奈良県の府県境付近に位置している、イオンショッピングセンター内にあり、
日本700号店のお店でもあります。
※在庫画像から3ヶ月前のものになりますm(__)m
「スターバックスラテ」でひと息ついて、大和西大寺駅へ行きました。


奈良西大寺駅前店(#399)
近鉄大和西大寺駅が最寄で
(奈良線・京都線・橿原線)の列車が頻繁にやってくるかなめの駅でもあります。
レジ横の「レーズンサンド」調達し、
ひとまず帰和です。

第2弾も予定しています。

2011年9月28日水曜日

スタバ巡り ~ららぽーと甲子園店(#579)~

☆スタバ巡り




「ららぽーと甲子園店(#579)」へ入店です。
連休のさなかとあって、店内はさすがに混みあっていました。
今回は「G&G レーズンサンド」を調達して、一先ず甲子園駅へ戻りました。









☆阪神電鉄甲子園駅点景





三宮方面からやってきた近鉄線車両の奈良行き快速急行と
留置線の車両は甲子園球場の観客輸送列車です。







観客輸送列車@阪神1000系1211Fです。
ちょうどデーゲームの試合帰りなのでしょう、たくさんの乗客を乗せて
臨時列車は梅田へと発車していきました。













近鉄9820系9830F(EH30)
「大和の国まほろば」ラッピング編成の
奈良行き快速急行、甲子園駅発車です。




一先ずは、つぎの機会としまして、続いて行きついている
奈良のスタバへ一先ず出発です。

2011.9.24

2011年9月20日火曜日

スターバックス リザーブ

スターバックスリザーブ

魅力的でなおかつ、個性的ストーリーを持っている
コーヒー豆とあってでしょう、パートナーさんが
挽いて一杯ずつ、つくってくれるそうです。




「ルワンダ ガケンケ」
「スマトラ タパヌリ」

デザートは
「クレーム ショコラ ユズ」
このデザートと2種のコーヒー、合性がよくあってます。

日本上陸から丸15年

スターバックスが日本に上陸して丸15年となります。
その15年を記念して、このたび、ディスカバリーズで
限定発売、登場です。

日本1号店で最初にオーダーされたのが、
ラテにエスプレッソを追加、カスタマイズビバレッジの
「ダブル トール ラテ」だそうです。
沖縄県を除く全国のコンビニエンスストアで発売中とのことです。
ちなみにスタバ日本1号店は「銀座松屋通り店」です。

2011年9月14日水曜日

クレーム ショコラ ユズ

スターバックスのリザーブ豆の
「ルワンダ・ガケンケ」とのフードのベアリングのための
デザートとして、
「クレーム シュコラ ユズ」
9月14日から登場です。

デザートの風味は、チョコレートの風味とゆずの風味が奏でるハーモニー。
リザーブ豆との相性はすごく合うことでしょう。

2011年9月7日水曜日

スタバ廻り ~JR新大阪駅内編~

南海沿線発@奈良斑鳩1Dayチケットでアクセス移動の折は、
フリーエリア、大阪難波駅から近鉄線で鶴橋まで行き、
JRの在来線で新大阪駅へ。

新幹線改札内にオープンしたスタバへ入店です。
入店先は
「JR東海 新大阪駅新幹線ラチ内店(#2042)」です。


ついに近畿エリアに初めて、新幹線の改札内にスタバがオープンしました。

駅ナカのスタバのなかで梯子してみて、テイクアウト専門のお店もあるなか、
ゆったりくつろげるよう、長テーブル席があるのもうれしいですね。
それこそ、新幹線改札内のスタバ訪問は初めてです。

スターバックスラテを
あえてテイクアウトを兼ねて注文し、しばしの間、
まったりのひと時です(*^^)

新幹線から在来線の改札へ入り、こちらも駅のなかのスタバ。
「新大阪駅店(#418)」です。















鉄道趣味の合間にと、レジ横のパッケージフード
「ショートブレッド プレーン&ココア」
を調達し、このままJR在来線→私鉄の電車に乗車です。

2011年9月5日月曜日

スタバのディスカバリーズ


早朝からスタバ梯子をも、まだ朝の6時。
和歌山エリアのスタバは早くても平日は朝7時半とのことですから
ここはコンビニでチルドカップコーヒーを調達しまして、
モーニングのひと時、今回は列車内で頂きました(*^^)
「シアトル ラテ」です。
パッケージが一新されています。

ちなみに画像は、9月1日に営業運転開始の
南海電鉄の新型特急「サザン・プレミアム」の指定席車内です。

2011年9月4日日曜日

新型特急サザン 営業運転開始






南海電鉄の新型特急用車両12000系
「サザン・プレミアム」が9月1日より営業運転開始いたしました。











特急「サザン」は全便が一部指定のため、
8000系を自由席車として連結した
自由席4連+指定席車4連の
8両編成での運転となります。


















なんば側になります、
自由席車。
新型車両では8000系が充当されています。








 





新型特急「サザン」の車内です。










大手私鉄では初となる
「プラズマクラスター技術」を搭載した
車両です。
画像はイオン発生器です。








動画です